【2021年1月】2回目の緊急事態宣言のなか町工場のコロナ禍での影響は!?町工場経営者が雑感をつづる!コロナ収束はよ!
【アフィリエイト広告を利用しています】
【アフィリエイト広告を利用しています】
2回目の緊急事態宣言のなか、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
私の方はといいますと、
更新頻度の低い当ブログの記事が更新されているということは・・・
そうです!ヒマなのです!orz
残業するほど仕事もなく、2月・3月の見通しもよろしくありません。
大好きなパチスロも自粛中ということで、ヒマを持て余しておりますので、
2021年1月現在、町工場の経営者が製造業について雑感を
ビール片手につづってみたいと思います。
私同様、ヒマを持て余している製造業関係者の方は
ビール片手にお付き合いくださいw
それではいってみましょー♪
株価から先行きを見通してみる。未来はどうなる?
チャートはYahoo!ファイナンスより。
まずは日経平均
1年チャートですが、
2021年3月に底を打ってきれいに右肩上がりですね。
相場は実体経済の半年先を行くといいますから、投資家は未来を楽観していると
言えますね。
それではもう少しミクロで見てみましょう。
我々切削加工業界はどうなっているのか。
工作機械メーカー大手、森精機の株価を見てみましょう。
3月末くらいに底打ちして多少ヨコヨコの値動きですが、
2021年1月時点では底値から2倍以上の株価となっています。
こちらも投資家の見通しは明るい。
続いて工具メーカー大手、OSGを見てみましょう。
こちらも3月に底を打ち多少ヨコヨコ期間もありますが
コロナ前まで株価を戻しております。
このようなことから製造業、さらには切削加工業界の未来は
明るい と市場は判断しているようです♪
これはファイザー、モデルナ、アストラゼネカなどのワクチン開発が
うまくいき、現在世界中でワクチン接種が始まっていることから、
コロナに打ち勝ち、明るい世界を先読みしたものが株価に反映していると思われます。
ワクチンの副作用が出る、ワクチン効果がなく、コロナ感染拡大が収まらない、などの
ことがない限り、今のところ未来は明るいように思われますね。
さて、未来ではなく直近の状況を見ていきましょう。
工作機械受注統計から製造業の直近状況を確認
直近の工作機械受注統計を見てみましょう!
工作機械統計は こちら
2020年12月受注速報より(単位:百万円・%)
受注総額 97,975 前年同月比108.7%
(内需 30,763)前年同月比82.5%
(外需 67,212)前年同月比127.3%
受注総額は前年を上回っていますので工作機械メーカーは良い状況です。
しかし!
その内訳は内需が前年同月比8割!約2割減です!
お分かりでしょうか・・・?
国内で工作機械は売れていない!のです!
つまり、国内の製造業は工作機械を新規購入するほど見通しが良くない状況
ということです。
そりゃ ウチもヒマなわけだw
外需が好調なのはコロナの感染拡大が抑え込まれている中国のおかげですね。
中国関連の仕事をしている町工場は忙しいのかな?
2021年1月、コロナの影響を受けつつの雑感
私の雑感なので、小さい世界でのお話なので
参考程度に聞き流してくださいw
ミクロのミクロのおはなしです。
製造業でめちゃくちゃ影響を受けているのは
やっぱり航空機関連の仕事をしているところですかね。
航空機は今年中は厳しいのではないでしょうか。ただし、
ワクチン接種が奏功し、アフターコロナの世界になったら
需要激増は間違いないでしょうね。
ただし、そこまで体力が持つかどうか・・・体力勝負ですね。
アフターコロナが数か月先なのか・・・それとも数年先になるのか・・・
現時点ではわかりません。
自動車関連は比較的よさそうですよね。なんたって中国の需要がありますから。
ただし、ニュースでは半導体の供給不足で自動車製造ラインがストップなんて話も
聞きますから今後数か月は半導体次第というところでしょうか?
半導体関係も世界的には賑わってはいますが、結局のところ国内製造業で活況という話は聞きませんね。
私の町工場はといいますと、
定期で生産している量産品が2~3割減、スポットでの仕事や
不定期リピート品なんかは今年に入ってめっきりありません!
見積依頼もかなり減っている印象です。
緊急事態宣言で営業ができていないことから、新規で動く案件が業界限らず減っているのでは
ないでしょうか?
雇用調整助成金や持続化給付金をうまく活用して今は耐えるときでしょうね。
コロナ前のような普通の生活が出来ることを祈って。
今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
signal
町工場の経営やマシニングセンター加工についてご質問受付中!!
初歩的なことも大歓迎です。
一緒に問題解決していきましょう!
下記問い合わせページよりお気軽にご連絡下さい!
http://alife-blog.com/contact/